Amazonの物流網のスゴさにびっくり!!
みなさん、こんにちは。Kazです。さて、最近、あらためてAmazonの物流網に驚きました。
ロシアによるウクライナ🇺🇦への軍事侵攻の影響を受けて、日本からヨーロッパへの航空貨物が停滞しています。
そんな中、子どもの家庭学習用にAmazon Japanの通販を利用して日本の国語・算数ワークを購入しました。
宿題のないオランダ王国の小学校。。。だから、僕達夫婦でよく考えて、このワークを家庭学習に取り入れました。1週間の学習計画を子ども達自身が考えています。
また、ほぼ同じタイミングでサッカーボール⚽️を買いました。息子はadidas⚽️の4号ボールが欲しかったようです。そこで、4号を求めて、ロッテルダムのスポーツ用品店を半日がかりで回りました。
しかしながら、店頭で売られていたボールは、ほぼほぼ5号。そこで、こちらは、オランダ🇳🇱で利用できる通販bolを利用しました。
Amazonの物流網
さて、Amazon Japanで購入したワーク📚は、日本からの発送。にもかかわらず、bolと比べても到着までの日数が1日しか変わらなかったです。
- Amazon Japan(3/24発注、3/28着、外装 カートン箱)
- Bol(3/25発注、3/28着、外装 カートン箱)
- EMS(2/21発送、3/23着、外装 封筒)
本当にAmazonの物流網にはびっくりでした。DHL(国際輸送・宅配サービス)で届けられましたが、同社と連携して、航空便の枠をしっかりと確保していることが窺えます。だって、ほかのEMSは小包だろうが、書類だろうが、本当に届かないですもの。。。
なお、妻のお知り合いの方が送ってくれたありがたい応援物資📣も、1ヶ月以上届いてない状況です。今は1週間以上、オランダ王国税関🏢で通関待ち。。。
2022年4月18日追記
さて、4月に入って、ようやく無事に受け取ることができました。大変感謝です!!
あと、少し面白いと感じたことは、DHL、PostNL(オランダ王国郵便サービス)とも、オートロック付きのアパートのためか、チャイムを鳴らさずに玄関先において帰りました。なお、この際に「配達しました」という趣旨のメールが届きます。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。Dank je wel!!
“Amazonの物流網のスゴさにびっくり!!” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。