ウクライナからの転校生
みなさん、こんにちは。Kazです。本日は、ロシアの軍事侵攻を受けているウクライナについてです。
日本においては、3月16日深夜に東北南部で発生した地震による影響が心配です。そして、ウクライナでは、今も一般市民が日常生活を送れない状況が続いています。
さて、この問題に関して、🇳🇱オランダ王国政府は、早々に難民の受入など、ウクライナ🇺🇦への支援を決定しました。さらに、難民の仕事を確保する取組みもなされているようです。
また、ロッテルダムでも、2月26日ごろには、市庁舎にオランダ王国旗とともに欧州旗及びウクライナ国旗が掲げられました。3枚の旗が青空に高々と翻る美しさが印象に残っています。
あまりにも長い権力掌握は、人をますます傲慢にし、自身を神とでも誤認させてしまうのでしょうか。(Noと言える人が周囲にはいない環境でしょうし。。。)
ウクライナからの転校生
つい先日、子ども達の通う現地校では、ウクライナから転校生が来たようです。
突然、命が危険にさらされるために、住み慣れた場所での普通の生活を捨て、家族で避難せざるを得ない状況下に置かれたことを想うと胸が痛くなります。(僕たちのように、本人の希望により移住したのではなく。。。)
転校生のご家族が早くこのロッテルダムでの生活になれ、落ち着いた暮らしを手に入れることを心から祈念します。
そして、子どもたちは、言葉の壁を乗り越えて、ぜひ友達になってほしいです。
ウクライナのために!できることから!
さらに、同校では、ウクライナのために何かできることをしようということで、各教室において、先生から説明があり、ウクライナへの募金を実施するそうです。
その方法は、みんなが普段飲んでいるミネラルウォーターなどの空ペットボトルを学校で集め、リサイクルすることにより募金を行うとのことでした。(オランダでは、ペットボトルにデポジットが課されていることがあります。対象となるペットボトルをリサイクルすることにより、その金額がキャッシュバックされます。)
子ども達は言葉がよく分からないながらも、ウクライナのこと、そしてロシアによる軍事侵攻のことなどを理解できているようでした。そして、早速ペットボトルを学校に持って行きました。
一日も早くロシアがウクライナへの侵攻を止め、撤退することを強く願います。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。Dank je wel!!