洗濯機は高温にも対応!王国家電紹介その2
みなさん、こんにちは。Kazです。本日は、王国の洗濯機を紹介します。こちらでは、ドラム式が主流です。
また、エアビー生活の時から、計3種類の洗濯機を使いましたが、何れもサイズが小さかったです。じめじめした梅雨☔️はなく、夏場の気温・湿度も日本ほど高いならないので、あまり洗濯をしないのでしょうか?
王国の洗濯機について。。。
- 温度調整が可能!(選べる温度帯は、30度、60度そして、カビ対策もできる高温95度など。)
- 回転数も選択可。Maxは回転数1600(高速回転過ぎて、服の生地には大ダメージ。)
- 回転数900(服は傷まないように、回転数900で洗濯。)
- そして、回転数400(脱水が不十分。おしゃれ着洗い用。)
- ドア'Deur'を開くには、オレンジのボタン!
- カルキ対策が必須!
- 白物は白物用洗剤で洗わないと悲劇!(グレーに染色(笑))
なお、硬水は、洗濯や肌にとってマイナスのイメージもありますが、飲料として考えると、水道水でもミネラル豊富✨で、とてもおいしいです。
洗濯物干すとこ問題
現在暮らしているアパートにはテラスやベランダはないです。このため、室内干ししかできません。IKEAで買った簡易な洗濯物干し(ラック)を使っています。
なお、王国では、3月以降は晴れの日が多く、空気もカラっと乾燥しています。ので、洗濯物はかなり乾きやすいです。曇りが1週間ほど続いた時は、倉庫から扇風機を出してきて使っていました。が、結構寒かったです。
そして、シーツは。。。
圧巻の椅子干し。椅子を並べて乾かしています(笑)
洗濯機、乾燥機、光熱費。。。
そういえば、IKEAに買い物に行った際に、モデルルームの展示をみていて、キッチンの食洗機の脇に、洗濯機がありました。日本では見ない光景ですので、びっくりしました。。。
さて、先日紹介した食洗機、洗濯機ともに電気を消費します。
2022年2月下旬以降、ロシアがウクライナに対して軍事侵攻を始めた影響を受けて、王国でも光熱費の大幅な値上がりが懸念されています。
このため、アパートに入居して以降、我が家でも電気とガスのメーターは定期的にチェックし、記録を残しています。
光熱費については、僕達は契約書に記載の金額(定額)を毎月支払っています。王国では光熱費の請求方法は、日本とはかなり異なっていて、年間使用量が支払った金額よりも多ければ、追って請求😰。。。逆に、少なければ、キャッシュバック💶されるようです。
後からの請求がとんでもない金額にならないか心配ですので、家族で協力しながら、電気とガスの消費量を減らすように努めています。もちろん、節約したら、Ecoにもつながります。
Pricewiseで平均的な電気・ガス使用量を試算
Pricewiseというサイトにおいて、4人家族の平均的な電気及びガス使用量がざっくりと把握できました。
そこで、我が家の数字と比べてみたところ、2月中旬以降、平均よりもやや低い程度の使用量だと分かりました。この調子です。いや、もっと消エネできるかも!子ども達にも協力をしてもらって、引き続き、節約に努めたいです。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。Dank je wel!!
“洗濯機は高温にも対応!王国家電紹介その2” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。