日本語補習校 in Rotterdam

 みなさん、こんにちは。Kazです。今回は、子ども達が毎週土曜日に通っている日本語補習校についてのについてのルポ記事です。

 さて、子ども達、月曜日~金曜日は現地の小学校に通学し、土曜日は日本語補習校に通っています。

 日本語はかなり難しい言語だと思います。ので、せっかく身につけた母語を忘れてしまわないように、また今後覚える漢字も多いので、アパートが決まった後、すぐに入校手続きを行ないました。

 なお、補習校では、主に国語(日本語)、算数を教えてくれています。

日本語補習校
宮城県大崎市の鳴子こけしもあります。おそらく岩出山のものかと。。。

 4月に新しい教科書もいただきました。教科書については、在オランダ王国日本大使館からも無償配付の連絡がありました。海外で、外務省がこうしたサービスもしていることを知りませんでしたので、メールをもらった時はちょっと驚きました。

おいしいkaas(チーズ)の食べ比べ!https://amzn.to/3wJBZ5N

 さて、子ども達によると、日本語補習校1番の楽しみは、休み時間や放課後に、日本語が通じ合う環境で同年代の子ども達と交流できることだそうです。

 さらに、図書館からは、毎週、COOL JAPANを代表する漫画や小説などをたくさん借りてきています。二人とも行き帰りのトラムの時間さえ無駄にせず、深く読み込んでいます(笑😊)

楽しいイベント @ 日本語補習校

 さて、本日は、給食体験がありました。メニューはカレーです。

 係の方が中心となり、料理や炊飯、配膳で、色々な家庭が協力して、児童に日本の学校のような給食を体験してもらうという面白いイベントです。我が家も10皿分のカレーを作り、トラムに乗ってもっていきました。少し重かったです。。。(笑😅)

 また、回数は限られますが、書道体験もあります。こちらも児童の家族が中心となり、外地にいても、日本の文化に触れる機会を提供する趣旨で企画されているようです。

 放課後の取組みにもかかわらず、多くの児童が参加して、意欲的に取り組んでいました。

日本語補習校2

 体験内容は、先生の指導を聞いて古新聞に練習!それから、半紙に清書です。(1時間程度)

 お姉ちゃんは書道を習っていたので、久しぶりに書道ができて、とても嬉しそうでした。また、弟は書き初めの時など妻が教えていましたが、何でもトライしたい性格なので喜んで参加していました。

オリジナルカラメルビスケットhttps://amzn.to/3wAoPsU

そして、合同運動会も開催予定!

 今後、王国内にある他の補習校と合同での運動会なども開催される予定であり、とても楽しみです。

 アフターコロナ!色々なイベントが企画されています。

 今回も、最後まで読んでいただきありがとうございました。Dank je wel!!